BUSON STUDIO
2025.04.15

【お知らせ】BUSON × ながさきピース文化祭2025 ― 公式リーフレットにしきぶちゃんが起用されました

BUSON × ながさきピース文化祭2025 コラボレーション

このたび、BUSON STUDIOはながさきピース文化祭2025と連携し、公式リーフレットのメインビジュアルキャラクターとして「しきぶちゃん」が起用されることになりました。

「文化をみんなに」をキャッチフレーズに、長崎県全域で様々な文化イベントを盛り上げる本文化祭において、しきぶちゃんが平和と文化の架け橋として親しみやすく発信していきます。

ながさきピース文化祭2025とは?

ながさきピース文化祭2025は、「第40回国民文化祭、第25回全国障害者芸術・文化祭」の統一名称(愛称)です。令和7年(2025年)9月14日から11月30日までの78日間にわたり開催されます。

「文化をみんなに」をキャッチフレーズに掲げ、長崎県全域で180を超える多彩な文化イベントが行われる全国規模の文化の祭典です。

しきぶちゃんの起用について

イラストレーターBUSONが手がける「しきぶちゃん」は、公式リーフレットのメインビジュアルキャラクターとして各ページに登場し、文化祭の魅力を親しみやすく伝えています。

しきぶちゃんは、アンバサダーBUSONのオリジナルキャラクターで、公式リーフレットのために特別にアレンジされました。イラストを通して「文化と芸術は、人と人の心をつなぐ架け橋」であることを表現しています。

文化祭の主な内容

開催期間 令和7年(2025年)9月14日(日)~11月30日(日)の78日間
開会式 9月14日(日)アルカスSASEBO 大ホール(佐世保市)
閉会式 11月30日(日)ベネックス長崎ブリックホール 大ホール(長崎市)
総合出演家 脚本家・映画監督 金沢 知樹氏
アンバサダー スペシャルアンバサダー:さだまさし氏(シンガー・ソングライター)
アーティスト:浦川 翔平氏(THE RAMPAGE)
俳優:長濱 ねる氏
ジャズピアニスト:平戸 祐介氏
イラストレーター:BUSON氏
俳優:水上 恒司氏
イベント規模 長崎県全域で180を超える多彩な文化イベントを開催

ロゴマークについて

平和の象徴「鳩」と、文化を育み、未来へ繋ぐ「手」がモチーフのロゴマークです。ブルーは海外との文化の架け橋となった「長崎県の海」をイメージしています。

「ピース」に込められた平和の願い、文化芸術を通じて生まれるハッピーな交流、そして、手を差し伸べ合う思いやりを表現しています。

広報ボランティア募集中!

全国規模の文化の祭典をいっしょに盛り上げてくれる広報ボランティア「ながピースフレンズ」を募集しています!参加された方にはオリジナルグッズをプレゼント!

応募締め切り:令和7年11月14日(金)まで

オフィシャルパートナー、オフィシャルサポーターも募集中です。詳しくは公式サイトをご確認ください。

イラストを通して伝えたいこと

長崎から未来にピースが再発信される長崎の文化により生まれる交流で各地にピースを。皆さん一緒に楽しんで盛り上げりましょう!

文化と芸術は、人と人の心をつなぐ架け橋です。ながさきピース文化祭2025を通じて、国内外の皆さんと共に、平和を育む力を文化で感じ、広げていきたいと思います。

戻る